
こんにちは。
初めまして田口といいます。
看護師として14年程、新生児医療から急性期治療と様々な分野で働いてきました。
自分自身の体の疲れやむくみ、夏場でも冷えを感じるなど体への不調がありスワスティへメンテナンスとして、そして癒やしを求めてお客さんとして通わせていただいてました。
いろんなお店のマッサージやトリートメントを経験してきた中で
スワスティのトリートメントを体感し、体が楽になりむくみが軽減したりと不思議なくらい体の変化を感じ実感しました。
わたしも周りの大切な人たちの体を癒やしたい。
体のことをもっと知りたい。
と思いスワスティスクールの扉をたたき…。
体のこと自律神経のことなど今まで知らなかった別の視点からの学びができ、そしてスワスティの技術を学び、
現在はスワスティスタッフとして看護師としてダブルワークをしています。
今思えば毎日看護師として働いているときは仕事に追われ、
仕事以外の課題に追われイライラしたり…と交感神経よりだったんだなぁ、体も心もを酷使していたなぁと。
そんな体を酷使していた中でもスワスティのトリートメントで体を保てていたのかもしれないなとさえ思えます。
看護師として働き病気や健康について考えさせられ多くの症例をみてきたからこそ。
セラピストとして学んできたからこそ。
やはりわたしたちにとってなによりも大切なのはからだの循環と自律神経の調整ように思います。
無理をしてしまう現代社会でありストレス社会…。
オンオフの切り替えもとても大切なようにおもいます。
からだを休めてあげること、労うこともきっと大切です。
誰かを大切に思うように自分自身のからだも大切にいたわって愛してください。2
最近のコメント